こんにちは
表題どおりの内容を書きます。
卒業ソングといえば、「仰げば尊し」や「旅立ちの日に」などが浮かびます。
ただし、高等学校までという区切りです。しかも学校内部でっていう話。
時は遡り、高校卒業の際「旅立ちの日に」を歌った。
周りの女子学生は泣いているし、カオスな状況になった。
では最近の卒業式の歌とはなんだろうと調べてみたら、
ファレル ウィリアムスのHAPPY...
これは皮肉なのか?
「学校社会から抜け出せてHAPPY!」
そんなことを思って選んだのか?
自分がもしその場にいたら笑うだろう...
別に馬鹿にしてはいないが(いい曲だともうよ。CD買ったし)